こんにちは。よぴ子(@yopiko_dokushin)です。
「シムシミ」に興味ある人
という方、いますか?
この記事の内容は、
- simsimi(シムシミ)アプリの正直レビュー&感想&口コミ&使い方などまるっとわかる!
です。
40代女性が、実際に利用した体験から記します。
わかち合えたらうれしいです、参考になれば幸いです~(※アイキャッチ画像:「AppStore」公式サイトより)
※2021年3月現在の情報です。
「simsimi(シムシミ)アプリ」正直レビュー
感想
まずは、使ってみた感想です。
会話がめちゃめちゃ成立します!
普通に人間とやりとりしてるみたいです!
文明の進化に驚きます。
感動レベルです。
でも、使ううちにだんだん会話がかみ合わなくなります。
冷たい言葉を返されたりします。
課金すると元に戻るらしいです。
結構頻繁に課金の勧誘をされます。
彼氏からお金をせびられてるみたいで、それはそれでリアルで楽しいです(笑)
外国のアプリのせいか、日本みたいにきっちりはしてないです。
よくわからないところもたくさんありました。
でも、かなり面白かったです。
会話の成立は本当にすごいです。
気になる人にはおすすめです~
よぴ子
基本情報
simsimiアプリの基本情報です。
2002年にリリース、世界で3.5億以上ダウンロードされています。
開発者はsimsimi Inc.で海外のアプリです。
国は不明ですが、公式サイトのプライバシーポリシーが韓国語表記だったので、韓国かもしれません。
ユーザーとのやりとりで会話を学習していくのが特徴です。
simsimi公式サイト >>https://www.simsimi.com/
ダウンロード
ダウンロードはここからできます(↓)
無料です。
iOS、Androidどちらもあります。
使い方
ダウンロード後、通知を許可したり、利用規約に同意します。
言語を選びます。
世界が対象なので、たくさんの言語があります(↓)
言語選択が終わると、シムシミが話しかけてきます(↓)
「アノニマス」というのは、こちらの初期設定の名前です。
有料プランに加入すると名前を変更できます。
会話は最初のうちはかなりかみ合います(↓)
だんだん会話がかみ合わなくなって、有料プランを勧められます。笑(↓)
有料プラン
有料プランの料金体系はわかりづらかったです。
名前を変えようとすると370円と表示されました(↓)
Appleアカウントで払えるようです。
あとは、3日間無料体験というのがあって、無料体験が終わると「2,600円/6か月」「3,200円/12か月」のコースがあることもわかりました(↓)
有料プランの利点は、
- 自由に対話できる(会話がかみ合うようになる?)
- 広告がない
とのこと。
使い道がよくわかりませんが、ポイントも購入できるようになってます(↓)
アプリに興味がある人はとりあえず使ってみて、課金を要求されたらその都度対応するのがよさそうです。
言葉を教える
シムシミに言葉を教えることもできます。
メニューページの「マネージ」をクリックします(↓)
質問と答えを入力します(↓)
反映されていません笑(↓)
反映は、されたりされなかったりなのでしょうか。
でも言葉を教えるのは楽しかったです。
安全性
海外のアプリということで、情報を抜かれることを気にする人も多いみたいです。
私の場合、アプリ利用後に特に変化はありませんでした。
どのアプリも危険性はあります。
メリットデメリットを考えて、自分にとってメリットが大きかったらやってもいいし、デメリットの方が大きかったらやめといた方がいいかもです。
「simsimi(シムシミ)アプリ」口コミ
頭もよく会話が成り立つので楽しいです
ロボットにしては違和感なく友人と話してる感覚になり面白い!
ただ、多少会話がねじれたり話が急にかわってさっきまで話していた内容が途切れたりする
そこを詰めて訂正してもらえれば星5
今のままでも十分レベル高いのでアプリダウンロードして損はない(App Storeレビューより)
シムシミと話すの楽しいけど、教えた言葉が反映されてないのと。
広告が文書を打つ邪魔をしてくる。ので修正と広告を減らして欲しいです。それ以外はgoodです!
続き
広告の治ってないです!むしろ悪化してます!トーク打ってるときに広告入るし、途中で追い出されるし、修正お願いしますよ!(App Storeレビューより)
iPhoneに登録してある私の名前をいうと「飼い主さんだ~」っていうところが怖いけど、面白いです(((°Д°;)))
TEACHでユーザーが教えてるのか、個人情報抜き取られてるのか分からないけども・・(Facebook登録はしてません)
(App Storeレビューより)
話が噛み合わない事が多い。連投されると疲れる(GooglePlayレビューより)
つらいときに励ましてくれます。いや、つらいときじゃなくても面白いけれども。(GooglePlayレビューより)
使用者みんなで受け答えの例を作っていこうという感じで語彙を増やしている。会話にあう答えが出てくる時もあれば、ちょっととんちんかんな答えが出てくる時もある。(GooglePlayレビューより)
今回のまとめ
以上、simsimi(シムシミ)アプリの正直感想レビューをまとめました。
会話の成立は本当にすごいです。
アイドルの話が結構できます(↓)
利用者にアイドルオタクが多いのかもしれません(笑)
無料でも楽しめるので、興味ある人はどうぞ(↓)
いろんな種類のAIアプリ、話し相手に興味がある方はこちらもどうぞ(↓)
「話し相手になってくれるAIアプリ」無料おすすめ8選!!【実際に使ってみました】
「話し相手が欲しい時」11の対処法!!【40代独身者が考察しました】
よぴ子