※本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

「ハッピーホルモン」とは?【4種類の効果.分泌方法など】

アイキャッチ

よぴ子
よぴ子

ハッピーホルモンについて調べたので記します♪

参考にでもなれば幸いですー♪

「ハッピーホルモン」4種類の効果&分泌方法など

ハッピーホルモンとは?

ハッピーホルモンは、脳内物質のことです。

一般的に、ハッピーホルモンと呼ばれる脳内物質は4種類あります。

・セロトニン
・オキシトシン
・ドーパミン
・エンドルフィン

です。

ハッピーホルモン4種類

では、ハッピーホルモン4種類の解説です。

1、セロトニン

★基本情報

セロトニンは、心のバランスを整えるホルモンです。

90%が腸で作られます。

★ハッピーな効果

・精神が安定する
・睡眠を促す
・ストレスが緩和する

★不足するとどうなるか?

・精神が不安定になりがち
・攻撃性が高まりがち
・ストレス過多になりがち
・眠れなくなりがち
・鬱っぽくなりがち

★セロトニンの分泌方法

セロトニンを分泌させるには、4つの方法があります。

◎方法1:太陽の光を浴びる

セロトニンは、日光を浴びると分泌されます。

起床直後30分以内に浴びると尚いいです。

15~30分ほど浴びるのが効果的です。

◎方法2:リズミカルな運動

一定のリズムを刻むことで分泌されます。

・ウォーキング
・咀嚼
・意識的な呼吸

などが有効です。

◎方法3:食事

セロトニンの分泌には「トリプトファン」というアミノ酸が必要です。

トリプトファンは人間の体内では生成できません。

なので、食品から摂取します。

・魚⇒カツオ、マグロなど
・乳製品⇒牛乳、チーズなど
・大豆製品⇒納豆、豆腐など
・ナッツ類
・バナナ

などが有効です。

◎方法4:腸活

腸活は、腸をより良くするための活動です。

腸は「第2の脳」とも云われ、自律神経(精神)のコントロールに重要な役割を果たしています。

セロトニンも、90%は腸から分泌されます。

腸活で具体的にやることは、

・朝起きたらコップ1杯の水を飲む
・発酵食品と食物繊維を摂る
・腸マッサージ
・腹筋

などです。

2、オキシトシン

★基本情報

オキシトシンは、好きな人とのコミュニケーションで分泌されるホルモンです。

「愛情ホルモン」「恋愛ホルモン」「抱擁ホルモン」「思いやりホルモン」とも言われます。

★ハッピーな効果

・不安や恐怖が和らぐ
・免疫力がアップする

★不足するとどうなる?

・キレやすくなりがち

★「オキシトシン」の分泌方法

オキシトシンを分泌させるには、2つの方法があります。

◎方法1:スキンシップ

好きな人(親しい人・心許せる人・ペット)と触れ合うことで分泌されます。

見つめ合う、手を繋ぐ、抱き合う、ハグする、キスするなどです。

◎方法2:電話する

好きな人(親しい人・心許せる人)の声を聞くことでも分泌されます。

◎方法3:誰かに優しくする

誰かへの感謝や思いやりを頭に浮かべるだけでも分泌される
・マッサージはされるよりしてあげる方が分泌される

などが、実験で証明されているそうです。

3、ドーパミン

★基本情報

ドーパミンは、うれしいことが起こると脳内で分泌されます。

「やる気ホルモン」とも言われます。

★ハッピーな効果

・意欲が湧く
・学習能力がアップする
・仕事能力がアップする

★不足するとどうなるか?

・やる気が消失しがち
・集中力が低下しがち
・学習や仕事の効率が落ちがち
・無関心になりがち
・無感動になりがち

★「ドーパミン」の分泌方法

ドーパミンを分泌させるには、2つの方法があります。

◎方法1:目標をこまめに設定して、こまめに達成していく

目標を達成して肯定感に満たされたとき、ドーパミンが分泌されます。

目標をこまめに設定して、こまめに達成することで、ドーパミンの分泌回数と量が増えます。

◎方法2:食事

ドーパミンの原料は、タンパク質に含まれるアミノ酸です。

・チーズ
・鰹節
・卵白
・豆製品

などのタンパク質食品が有効です。

エンドルフィン

★基本情報

「脳内麻薬」とも言われています。

鎮痛効果はモルヒネ(←鎮痛剤)の6倍以上です。

★ハッピーな効果

・注意力・集中力・記憶力が覚醒する
・痛みが軽減する
・多幸感(トリップ的な強い幸福感)が得られる

★不足するとどうなる?

・気力がなくなりがち

★「エンドルフィン」の分泌方法

エンドルフィンを分泌させるには、4つの方法があります。

◎方法1:ハードな運動をする

ハイ状態(長時間運動を続けたときに身体が高揚する現象)状態になるまで運動をすると、分泌されます。

◎方法2:鍼治療をする

痛覚を刺激することの反動で、分泌されます。

◎方法3:辛い物を食べる

「辛さ」=「痛さ」と脳で認識され、痛みを和らげるために分泌されます。

◎方法4:入浴する

47度の熱い湯に、1日4回3分間ずつ浸かると分泌されるらしいです。

現実的な実施は難しいかもです(笑)

今回のまとめ

以上、ハッピーホルモン4種類についてまとめました。

どれも、無料で気軽に分泌を促進できます。

よぴ子
よぴ子

参考になれば幸いですー♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です