【占い】彼氏ができないのなぜ?【数秘術でわかる理由と対策!!】

アイキャッチ

こんにちは。よぴ子(@yopiko_dokushin)です。

彼氏ができない人

彼氏が欲しい!でもできない!なんで?理由が知りたい!占って欲しい!

という方、いますか?

この記事の内容は、

  • 彼氏ができない理由と対策が占い(数秘術)でまるっとわかる!

です。

元占い師(40代バツなし独身子なし女性)が記します。

今回は、数秘術の「ライフ・パス・ナンバー」を使って占います。

ライフ・パス・ナンバーは自分で計算してもらうことになります。

やり方等、解説します。

わかち合えればうれしいです、参考になれば幸いです~(※アイキャッチ画像:S. Hermann & F. RichterによるPixabayからの画像)



「ライフ・パス・ナンバー」計算方法

まずは、「ライフ・パス・ナンバー」の計算方法です(↓)

計算方法

今回は数秘術の「ライフ・パス・ナンバー」というものを使います。

ライフ・パス・ナンバーの計算方法は簡単です。

自分の生年月日を、1ケタになるまで足すだけです。

例えば、「1985年1月1日生まれ」の場合、

1985年+1月1日

1+9+8+5+1+1=25

2+5=7

ライフ・パス・ナンバーは「7」です。

数秘術とは?

数秘術についても、ちょっとだけ解説しておきます。

数秘術とは、数字を使った占いです。

生年月日や姓名から、個人が持って生まれた数字を割り出します。

主な数字に、

  • ディスティニー・ナンバー(使命がわかる)
  • ライフ・パス・ナンバー(運命がわかる)
  • パーソナル・ナンバー(性格がわかる)
  • ソウル・ナンバー(本質がわかる)

などがあります。

今回は、「ライフ・パス・ナンバー」を使って、彼氏ができない理由を占います。



数秘術で占う!あなたに彼氏ができない理由&対策

「ライフ・パス・ナンバー」の計算はできたでしょうか?

では、それぞれの数字による、彼氏ができない理由&対策を紹介します(↓)

ライフ・パス・ナンバー「1」

彼氏ができない理由

彼氏ができない理由は、「モテすぎる」です。

ライフ・パス・ナンバー「1」の人はモテます。

どこにいても主役、注目の的、華やか人間です。

アイドルだったらセンタータイプです。

男からも女からも憧れられてモテモテです。相手は選び放題です。

モテすぎるが故に、1人に絞って深い関係になりづらいです。

だから、彼氏ができません。

(もしモテてなかったら、己の魅力を殺しているからです。自分自身を解放して下さい)

対策

そもそも、ライフ・パス・ナンバー「1」の人に特定の彼氏は必要ありません。

ライフ・パス・ナンバー「1」の人は、運やエネルギーが強く、財力もあります。

特定の彼氏がいなくても、楽しく生きられるタイプです。

むしろ、常識や世間体を意識して特定の彼氏に縛られると、幸せを感じられなくなる可能性が高いです。

彼氏を7人作るとか、女3人で1人の彼氏を共有するとか、複数カップルで同棲するとか…

人がやらない新しいことをやるのが向いています。

ライフ・パス・ナンバー「2」

彼氏ができない理由

彼氏ができない理由は、「つまらない」です。

ライフ・パス・ナンバー「2」の人は、受容の人です。

相手のどんなことでも受け入れてあげます。

全てにYESと言ってあげます。

否定しません。

肯定してあげます。

その受容が、従順でつまらないと捉えられてしまうときがあります。

だから、彼氏ができません。

対策

対策は、ライフ・パス・ナンバー「2」の性質をわかってくれる人と付き合うことです。

他人を受容してあげるのは類まれなる長所です。

なかなかできることではありません。

もし、つまらないと捉えるような人がいたら、幼稚です。

その人と相性が合ってないだけです。

あなたの長所をわかってくれる人と付き合えば大丈夫です。

愛するよりも愛された方がうまくいきます。

年上の人も向いています。

ライフ・パス・ナンバー「3」

彼氏ができない理由

彼氏ができない理由は、「誰とでも仲良し」です。

ライフ・パス・ナンバー「3」の人は、人と繋がるのが大好きです。

自分からグイグイいって、誰とでも仲良くなります。

彼氏、友達、仲間、親戚など関係性にはこだわりません。

みんなで仲良くするのが好きです。

2人だけの世界にどっぷり浸るような恋愛は、どちらかというと苦手です。

つまらないと思ってしまいます。

だから、彼氏ができません。

対策

自分と似たタイプを探せば、上手く行きます。

  • 2人だけの世界にどっぷり浸るような恋愛が苦手な人
  • みんなで仲良くするのが好きな人
  • 人がたくさんいるにぎやかなところが好きな人

です。

ライフ・パス・ナンバー「4」

彼氏ができない理由

彼氏ができない理由は、「自分が嫌い」です。

ライフ・パス・ナンバー「4」の人は、真面目で現実的です。

恋愛にも地に足のついた関係を求めます。

恋愛=結婚、家庭、未来を共に歩くパートナーと考えたいタイプです。

なのに、真面目だと思われるのがイヤで、周囲に合わせてチャラチャラした自分を演じてしまうことがあります。

向いてないのに、ナンパや合コンでノリノリのふりをする時があります。

だから、彼氏ができません。

対策

まず最初に、己の性質を受け入れることです。

無理に不真面目ぶるのをやめましょう。

あなたにとって恋愛は、家庭やパートナーシップのためにあるものです。

この人と家庭を築けるか、一生涯のパートナーシップを結べるかという視点で、真面目に恋愛して大丈夫です。

真面目すぎて重いと思われたらどうしよう、などと気にすることはありません。

重いと逃げるような相手は運命の人じゃないだけの話です。

お見合いも向いています。

ライフ・パス・ナンバー「5」

彼氏ができない理由

彼氏ができない理由は、「ドラマチック症候群」です。

ライフ・パス・ナンバー「5」の人は、自由奔放です。かなり魅力的です。

恋愛に求めるものは、ドラマチックです。

波乱万丈が大好きです。

彼氏はじゃんじゃんできます。

でも、長続きしないことが多いです。

例えば、テレビの連続ドラマはワンクール10話で終わり、次のクールになるとまた新しい連ドラが始まります。

そんな感じで、恋愛をくり返したいタイプです。

だから、彼氏ができないことはないです。

(もし彼氏ができない場合は、己の魅力を殺しているからです。自分自身を解放して下さい)

対策

先述しましたが、彼氏ができないことはありません。

もし彼氏ができない場合は、己の魅力を殺しているからです。自分自身を解放して下さい。

その他、長続きしないなどの悩みがあるなら、気にしないことです。

ドラマチックな恋愛を、とことん楽しみましょう。

ライフ・パス・ナンバー「6」

彼氏ができない理由

彼氏ができない理由は、「愛のエネルギーが強すぎる」です。

ライフ・パス・ナンバー「6」の人は、愛のエネルギーがめちゃめちゃ強いです。

自分の恋愛だけに使ってしまうと大変です。

嫉妬や独占欲で、自分も相手も焼き殺してしまいます。

相手から恐れらます。

自分でも恋愛するのが恐ろしくなります。

だから、彼氏ができません。

対策

愛のエネルギーを、個人の恋愛だけに使わないことが大切です。

仕事、友情、ボランティアなどに分散させましょう。

地球や人類など、大きなことに愛のエネルギーを使うのも向いています。

晩婚の人が多いです。

ライフ・パス・ナンバー「7」

彼氏ができない理由

彼氏ができない理由は、「一人でいるのが好き」です。

ライフ・パス・ナンバー「7」の人は、一人が好きです。

一人の時間や空間がないと、ストレスを感じます。

だから、彼氏ができません。

対策

彼氏ができても、結婚しても、一人の時間や空間が絶対に必要です。

理解してくれる彼氏を探しましょう。

が、そもそも、ライフ・パス・ナンバー「7」の人は、彼氏があまり必要ではありません。

無理に作ることはありません。

もし彼氏が欲しいと焦っているなら、常識や世間体に縛られているか、心が弱っている可能性があります。

まずは自分のケアをしてみましょう。

あまり恋愛を必要としないので、相手から求められて付き合うことが多いです。

ライフ・パス・ナンバー「8」

彼氏ができない理由

彼氏ができない理由は、「かわいこぶる」です。

ライフ・パス・ナンバー「8」の人は、超有能です。

リーダーシップに長けています。

強くてデキる女です。

仕事で大成功します。

財力も手にします。

が、男を立てなきゃと考えてしまうときがあります。

弱い女のふりをするときがあります。

だから、彼氏ができません。

対策

弱い女のふりをするのはやめましょう。

有能な自分を認めて、仕事で大成功してじゃんじゃんバリバリ稼ぎましょう。

懐いてくれる、ペットみたいな彼氏を探しましょう。

あなたを認めたふりをしつつ、内心はプライドや嫉妬であなたを支配しようとする相手には要注意です。

素直でかわいい年下が向いています。

ライフ・パス・ナンバー「9」

彼氏ができない理由

彼氏ができない理由は、「超能力者」です。

ライフ・パス・ナンバー「9」の人は、相手の本質をズバリ見抜いてしまう能力を持っています。

いろいろ、真実がわかりすぎてしまいます。

劣等感、妬み、僻み、歪みなど、本人が隠したがっている、または本人ですら気づいていないネガティブな要素を見透かしてしまいます。

相手の本質が見えすぎて疲れます。

相手も本質を見抜かれすぎて疲れます。

だから、彼氏ができません。

対策

本質がネガティブじゃない人(裏表ない人)と付き合いましょう。

ネガティブな本質が見えたときは、相手を傷付けないよう、伝え方に注意することも大切です。

熱しにくく冷めにくいタイプです。

なかなか人を好きにならないけど、一度好きになるとずっと思い続けます。



今回のまとめ

以上、数秘術で占う彼氏ができない理由&対策をまとめました。

どの数字(ライフ・パス・ナンバー)の人にもあてはまる大切なことは、

  • 自分の性質(個性)を受容し、魅力を解放すること
  • 自分の性質(個性)と相性のいい人を見つけること
  • 常識や世間体より大切なのは自分の性質(個性)だと覚悟を決めること
  • 行動すること

です。

よぴ子

占いも上手に生かして幸せな人生をです~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です