博多座「氷川きよし特別公演」行ってきました!!【感想レビュー】

アイキャッチ

こんにちは、よぴ子です。

氷川きよし公演の感想を知りたい人

氷川きよし公演の感想が知りたい!

という方、いますか?

この記事の内容は、

  • 博多座「氷川きよし特別公演」の感想レビューがわかる!

です。

エンタメオタクが記します。

わかち合えればうれしいです、参考になれば幸いです~(※アイキャッチ:博多座公式サイトからお借りしました)



博多座「氷川きよし特別公演」感想レビュー

きっかけ

コロナもおさまったので、どこかに行きたくなりました。

ミュージカルを見たいと思って、ネット検索して、見つけました。

Kiinaさんになってからの氷川きよしさんが好きだし、今年で一旦活動を休止されるらしいので、いまのうちに観劇することにしました。

チケット

チケットは、博多座オンラインチケットで購入しました。

席の種類と価格は、

  • プレミアムきよシート(オリジナルチケット・グッズ付・1階前方2列以内確保)30,000円
  • きよシート(オリジナルグッズ付・1階席前方7列目までの正面)20,500円
  • A席(1階・2階正面前方)16,500円
  • B席(2階左右・正面後方)10,000円
  • C席(3階)6,500円

です。

私は、A席にしました。

予約時点で、座席の位置も選択できます。

発売直後だったので、わりといい席がとれました。

内容

公演はこれです(↓)

氷川きよし特別公演

  • 第一部『ケイト・シモンの舞踏会~時間旅行でボンジュール~』
  • 第二部『氷川きよしコンサート2022in博多座』

第一部がお芝居、第二部がコンサートです。

私は、8月24日(水)の夜公演に行きました。

博多座

博多座に到着です。

氷川きよしさんののぼり旗です(↓)

博多座

劇場内のパネルです(↓)

パネル

1階ロビーにあるスタンドです(↓)

スタンド

コラボカフェもやってました(↓)

コラボカフェ

芝居

夜公演は、16時に開演です。

まずは、第一部『ケイト・シモンの舞踏会~時間旅行でボンジュール~』です。

あらすじは、

歌手を目指している子門慧音(氷川きよし)は病気の母親に代わり、家計を支えるためアルバイトに明け暮れていた。そんなある日、入院中の母親が亡くなってしまう。落ち込む慧音に、母の形見であるフランス製の砂時計が目に入る。「時を戻せたらどんなにいいか・・・」そんなことを思いながら、慧音は砂時計をひっくり返す。すると、時空が歪み始め、なんと18世紀フランスにタイムスリップしていたのだった・・・。

です。

氷川きよしさんが七変化。

いろんな衣装に着替えて、登場します。

芝居の内容自体はつまらなかったですが、氷川きよしさんファンなら、いろんな姿が見られて満足できそうな感じでした。

上演時間は、16時~17時45分の105分です。

休憩

お芝居が終わると、35分間の休憩です。

コロナのため、座席やロビーでの飲食は禁止されています。

レストランやカフェの利用は、大丈夫です。

私は、35分しかなくてバタバタしそうなので、飲食はガマンしました。

ロビーにおみやげ屋さんが並んでいるので、見てまわって、博多座饅頭3個入りを購入しました。

(※写真を取り忘れた)

コンサート

休憩が終わると、第二部『氷川きよしコンサート2022in博多座』です。

セットリストは(↓)

  1. 群⻘の弦
  2. 箱根八里の半次郎
  3. 大井追っかけ音次郎
  4. 無法松の一生 〜度胸千両入り〜
  5. 白雲の城
  6. 星空の秋子
  7. 藤枝しぐれ
  8. 甲州路
  9. きよしのズンドコ節
  10. 生まれてきたら愛すればいい
  11. 限界突破 x サバイバー
  12. 雷鳴
  13. 革命前夜

です。

ヒット曲満載で、めちゃめちゃ豪華な感じでした。

きよシート(前方席)の方たちは、ずっと応援されている方たちなのでしょうか、ペンライトをぶんぶん振り回してて、めちゃめちゃ楽しそうでした。

曲の間のMC(トーク)も、ちょっと毒舌で面白かったです。

時間は、18時20分~19時45分でした。

アフタートークショー

その後、出演者なだぎ武さんのトークショーもありました。

私は、ホテルが遠かったので、見ずに劇場を出ました。

感想

お出かけも観劇もライブも、久しぶりでした。

やっぱりいいですね。

非日常を体験できて、エネルギーがもらえる気がします。

あと、私はふだんK-POPが好きなのですが、チケットがなかなかとれないし、若いファンの中にまざっていいものかも躊躇します。

しかし、博多座は(早めなら)チケットもとりやすいし、ファンもお姉さま方が多いので、遠慮なくまざれるのもいいなあと思いました。

氷川きよしさん(Kiinaさん)、美しくて、歌うますぎて、最高でした。

行ってよかったです!



今回のまとめ

以上、博多座の氷川きよし特別公演についてまとめました。

おすすめ度:★★★★★★★★☆☆(8/10)

観劇・コンサート参戦っていいですね。

よぴ子

氷川きよしさん、最高♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です