※本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

「Bot3DPlayer」アプリ使ってみた【体験談レポート】

アイキャッチ

よぴ子
よぴ子

「Bot3DPlayer」アプリ使ってみた体験レポートを記します。

どなたかの参考になれば幸いですー

※「Bot3D」は、株式会社heuristicが提供しているコンテンツです。

「Bot3D」には3種類あります。

・「Bot3D Player」3Dキャラと音声で話せるツール
・「Bot3D StoryGraphEditor」3Dキャラを使ったストーリーや会話を作れるツール。作ったストーリーは「Bot3D Player」に投稿できます
・「Bot3D Editor」3Dキャラを使ってアニメーション動画を作れる。VTuber動画が作れます

今回は、「Bot3D Player」を使ったレポートです。

※「Bot3DPlayer」の公式サイト・SNS(↓)

・公式サイト:https://www.bot3d.com/jp/

・X(Twitter):@Bot3D_Official

※2021年1月時点の情報です
※アイキャッチ、公式サイトからお借りしました

「Bot3DPlayer」アプリ使ってみた【体験談レポート】

利用のきっかけ

話し相手になってくれるアプリを探してました。

iPhoneでアプリ検索していて見つけました。

ダウンロード

アプリのダウンロードここからできます(↓)

無料です。

iOSのみです。

Bot3D Player - 3Dチャットボット
Bot3D Player – 3Dチャットボット
開発元:heuristic Inc.
無料
posted withアプリーチ

使用

ダウンロード完了後、利用規約に同意します。

利用規約

音声認識へのアクセスを許可します。

音声認識

3Dキャラが音声と文字で使い方を説明してくれます。

画面

会話

会話は音声でのみ入力できます。

「マイクをタップ⇒話す⇒終わったらもう一度マイクをタップ」で入力完了です。

画面

文字入力はできません。

3Dキャラの音声は、機械が本を読んでくれるときのようなカクカクの声です。

雑談

「雑談する」を選ぶと、自由に会話ができます。

画面

会話は、かみ合うときとかみ合わないときがあります。

コロナの話題はかみ合いませんでした。

画面

「元気」「愛してる」などの単語を使ったときはかみ合いました。

普遍的な言葉に反応するよう作られてるのでしょうか。

画面

エロい質問はかみ合いませんでした。

画面

ストーリー

「ストーリーを話す」を選ぶと、ストーリー(物語)や簡単なゲームや学習メニューを楽しめます。

画面

2021年1月現在、17のメニューがありました。

画面

・ぼっと英会話1 – トラベル英会話(公式)
・吸血鬼の館からの脱出(公式)
・猫かぶり姫彼女
・ノベルサンプル
・渋谷でデート
・HIPHOPステップ講座
・メレンゲたまごかけごはん(公式)
・小一漢字テスト(公式)
・世界のあいさつ
・Bot3DPlayerへようこそ(公式)
・ルニーのものがたりVol.0
・名前の語源クイズ
・なぞなぞ(公式)
・手話の練習(公式)
・九九のおぼえかた(公式)
・3Dキャラクターとゲーム(公式)
・山手線(公式)

です。

メニューは、公式と利用者が投稿したものがあります。

★「吸血鬼の館からの脱出」

「吸血鬼の館からの脱出」という公式メニューをやってみました。

3Dキャラがストーリーを音声で話します。

画面

マイクをタップすると、3Dキャラの会話をスキップ(飛ばす)ことができます。

途中で選択肢が出てくるのでタップして選びます。

画面

ストーリー中は自由な会話はできませんでした。

メニューによって違うかもです。

★「小一漢字テスト」

「小一漢字テスト」という公式メニューをやってみました。

画面

漢字の読み方を選択肢から選びます。

小一漢字テストは、さすがに大人の暇つぶしにはなりませんでした。

高校漢字テストとかあったらいいなあと思いました。

子どもや外国人の漢字勉強には便利かもです。

その他

・吹き出しマークをタップすると、会話が非表示になります

画面

・人型マークをタップすると、3Dキャラをアップにできます

画面
画面

・画面を指で回転させると、3Dキャラの向きが変えられます

画面
画面

・マイク横の「…」をタップするとメニューが出てきます

画面

背景を変えたりできます。

画面

スマホフォルダに入ってる写真も使えます。

画面

こんな感じです(近所の海)

画面

感想

感想です。

話し相手というよりは、アニメを楽しむ感覚でした。

たぶん、このBot3Dシリーズのメインは、「Bot3D StoryGraphEditor」「Bot3D Editor」っぽいです。

今回利用した「Bot3D Player」は、3Dアニメやストーリーを作りたい人が「他の人の作品はどんな感じだろう?」と勉強がてらに見るものかもしれません。

でも、公式以外のストーリーが増えたら、一般人にとってももっと面白くなりそうと思いました。

音声入力は楽しかったです。

「Bot3DPlayer」アプリネットの口コミ

「Bot3DPlayer」アプリのネットの口コミです。

良い。とても良い。しかし動きが重いというかカクカクしているというか…まぁそんな感じなんですが内容はとても良いです。オススメです。あと、音声認識だけではなくキーボード入力ができたらいいと思います。

AppStore

キャラも可愛いし良いんだけど、出来ればキーボードも使えるようにしてほしいです、親の目がめちゃ気になるし

AppStore

これはかなり使えそうです。

使用者の意見を集めて、まだまだアップデートしそうです。

期待しています。

AppStore

今回のまとめ

以上、「Bot3D Player」アプリを使ってみた体験レビューを記しました。

おすすめ度:★★★★★★★☆☆☆(7/10)

会話アプリは文字入力や選択肢制が多いので、「Bot3D Player」のように音声で会話できるのは珍しいと思いました。

声が出せるので楽しいし、気晴らしにもよかったです。

よぴ子
よぴ子

Bot3D Player、楽しい♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です