こんにちは、よぴ子です。
オーディオブックに興味ある人
知りたい方、いますか?
この記事の内容は、
- おすすめのオーディオブックがわかる!
です。
エンタメ大好き、エンタメオタクが記します。
わかち合えればうれしいです、参考になれば幸いです~(※アイキャッチ:Vectronom StudiosによるPixabayからの画像)
※2022年11月の情報です
「オーディオブック」おすすめアプリ&サイト!!
Audible(オーディブル)
Amazonのサービスです。
プロの俳優、声優、ナレーターが朗読を担当しています。
40万作品以上(日本語約1万8000作品)の品ぞろえがあり、12万作品以上(日本語約1万7000作品)が聴き放題です。
聴き放題の会員プランは、月額1,500円(税込)
非会員は、作品を単品で購入できます。(1冊3000~4000円くらい)
30日間の無料体験もあります。>>https://amzn.to/3gXCyEB
料金 |
|
作品数 |
|
ジャンル |
|
公式サイト |
※アプリのダウンロードはここからできます(↓)
audiobook.jp(オーディオブック)
オトバンクが運営しています。
スマホが普及するまえの2007年に「FeBe」(フィービー)の名でスタート、日本のオーディオブックの先駆け的存在です。
会員数250万人以上です。
- 無料会員:0円
- 聴き放題プラン:月額880円(税込)
- 月額会員プラン:月額550~33,000円(税込)
のプランがあります。
無料会員に登録すると、作品を単品で購入できます。
聴き放題プランは、聴き放題の対象作品(約1万5000作品)が聴き放題です。
月額会員プランは、オーディオブック購入のためのポイント(550円なら610Pなど)を毎月お得に購入できるプランです。
聴き放題プランは、14日間の無料お試しもあります。>>https://audiobook.jp/
料金 |
|
作品数 |
|
ジャンル |
|
公式サイト |
※アプリのダウンロードはここからできます(↓)
Audiobooks HQ+
米国企業のInkstone Softwareが運営しています。
日本の古典や洋書を朗読してくれる、iOS向けオーディオブックアプリです。
320円(税込)の有料アプリで、アプリを一度ダウンロードすると対象作品が聴き放題になります。
聴き放題は、パブリックドメイン(著作権切れ)の作品や海外ラジオのアーカイブです。
プレミアムオーディオブックストアでは、単品購入も可能です。
料金 |
|
作品数 |
|
ジャンル |
|
公式サイト |
|
※アプリのダウンロードはここからできます(↓)※有料※iOSのみ
Himalaya(ヒマラヤ)
中国の総合音声プラットフォーム「喜马拉雅(シマラヤ)FM」の日本版サービスです。
無料で、音声配信・音声チャンネルを聴くことができます。
オーディオブック(プロ朗読)は、月額750円(税込)で聴き放題です。
無料お試し(期間不明)もあります。>>https://www.himalaya.com/jp
料金 |
|
作品数 |
|
ジャンル |
|
公式サイト |
※アプリのダウンロードはここからできます(↓)
AudioBook+e
文章を読みながら朗読音声を楽しめるアプリです。(※iOSのみ)
作品を単品購入するシステムです。
品ぞろえは少ないですが、他社のオーディオブックと比較してかなり安いです。
料金 |
|
作品数 |
|
ジャンル |
|
公式サイト |
|
※アプリのダウンロードはここからできます(↓)
朗読と音(ろうどくとおと)
iOSのみのアプリです。
170以上の文学作品の朗読を聞くことができます。(240円~)
無料で聴ける朗読作品もあります。
150を超えるクラシック音源があります。(無料)
70本の環境音もあります。(無料)
料金 |
|
作品数 |
|
ジャンル |
|
公式サイト |
※アプリのダウンロードはここからできます(↓)
Kikubon(キクボン)
株式会社アールアールジェイが運営しています。
声優による小説の朗読を聞くことができます。
SF、ミステリ、ファンタジーに特化しているのが特徴です。
会員登録は無料で、無料で聴ける作品が300冊以上あります。
プレミアム会員は、550円~のコースがあります。
会費に応じたポイントがもらえる仕組みです。(ポイントで有料作品が購入できます)
料金 |
|
作品数 |
|
ジャンル |
|
公式サイト |
※アプリのダウンロードはここからできます(↓)
Google Playブックス
Googleが運営する書籍サービスです。
オーディオブックも扱っています。
聴き放題サービスなどはなく、単品で購入するシステムです。
料金 |
|
作品数 |
|
ジャンル |
|
公式サイト |
※アプリのダウンロードはここからできます(↓)
Apple Books
Appleが運営する書籍サービスです。
オーディオブックも扱っています。
聴き放題サービスなどはなく、単品で購入するシステムです。
料金 |
|
作品数 |
|
ジャンル |
|
公式サイト |
※アプリのダウンロードはここからできます(↓)※iOSのみ
今回のまとめ
以上、オーディオブックについてまとめました。
耳で読書ができるなんて、便利な世の中です。
文明の利器に感謝。
よぴ子