こんにちは、よぴ子です。
アルポカに興味がある人
という方、いますか?
この記事の内容は、
- 「アルポカ」の体験レビューがわかる!
です。
私自身は、40代の女性です。
手足の冷え、肩こり、頻尿に悩んでいます。
温活を始めようと、ネットで検索して「アルポカ」を知りました。
1箱1か月分を試した体験レビューです。
わかち合えたらうれしいです、参考になれば幸いです~(アイキャッチ画像:「アルポカ」公式ページよりお借りしました)
「アルポカ」体験レビュー
実際に利用してみての体験レビューです。
利用のきっかけ
「温活」に興味がありました。
ネットで検索して、アルポカのモニター募集を見かけて応募しました。
(※現在はモニターは募集してないようです)
購入
通常は、ネットで購入できます。
公式サイト >>https://alpoca.jp
私はモニターだったので無料でしたが、通常は、
- 通常価格:4,980円(送料650円)
- 定期コース:初回980円+以降3,980円(税抜/送料無料)
- 1箱30包入り
みたいです。
到着
ネコポス(ヤマト運輸)で届きました。
到着した商品です(↓)
開けるとこんな感じです(↓)
かわいいです。
パッケージに描かれているのは、「アルパカ」です。
「アルポカ」と「アルパカ」のダジャレがいいなあと思いました。
利用方法
蓋の裏にメッセージが載っています(↓)
人生ごと温める
身体が冷えていると、心も寂しくさせます。体温が低いことで、身体に影響がでて、悩んでしまう。そんな女性のために、あなただけではなく、家族、友人、大切な人に自信をもって使ってもらえる温活サポート商品を、心まで温かくなるようなサービスとともにお届けするブランドです。素敵な人生になるように。心も温かく。
利用方法も載っています(↓)
お召し上がり方
約45cc(大さじ3杯)のお湯によく溶かしてお好みの濃さに薄めてお召し上がりください
お湯で飲むことをおススメしておりますが、直接飲むこともできます
実食
実食です。
まずは、お湯で割りました(↓)
お湯を注いだとき、生姜の香りがぶわーっと広がります。
生姜好きにはたまりません。
生姜が苦手な人はやめておいた方がいいです。(かなり匂います)
味は、ジンジャーレモンです。
レモンティーに生姜を入れたような感じです。
美味しかったです。
レシピ
アルポカは、飲むだけでなく料理にも使えます。
公式サイトにレシピ写真が紹介されています。>>https://alpoca.jp/products/smoothie/
私は茹でダコにかけてみました(↓)
タコとジンジャーレモンがお互いのいいところを殺し合って不味かったです。
失敗です(笑)
定番ですが、豚の生姜焼きは美味しかったです。
効果
アルポカの温活としての効果です。
結論としては、「効果があるかどうかは半々」でしょうか。
私は頻尿で夜中3回トイレに起きます。
アルポカを摂取して4日は変化がありませんでしたが、5日目にちょっと変化がありました。
夜中1回しか起きませんでした。
その翌日からもずっと、夜中1回しか起きなくなりました。
なので、アルポカの温活効果自体はあります。
ただ、夜中3回起きるのも、夜中1回だけ起きるのも似たようなものです。
朝目覚めたときどちらもダル重です。
そういう意味では、効果なしとも言えます。
たぶん、私自身の問題です。
寝る前に冷えたビールや酎ハイを飲んでいるのが悪いです。
寝る前に冷えたアルコールを飲まない人は、もっと効果を実感できるかもしれません。
感想
感想をメリット&デメリットで記します。
メリット
- かわいい
- 匂いがいい(生姜好きの場合)
デメリット
- 生姜が苦手な人はやめておいた方がいい
- 値段がちょっと高い?
です。
今回のまとめ
以上、アルポカの体験レビューをまとめました。
温活もスキンケアなどと同じで、続けることで、50代60代と効果が出てくるのかもしれません?
よぴ子